雨の墓参り

  • 2013.04.07 Sunday
  • 06:28
低気圧の接近で、九州から大荒れに。福岡を出た頃はパラパラ程度だったのに、都市高速から九州道に乗る頃から土砂降りに…熊本県の植木インターで下りるまでは、ワイパーが効かないくらいの降り方でした。
雨

墓参りの前に、すぐ近くにある道の駅で小休止。なんでもここの道の駅「七城メロンドーム」は、九州で一番人気があるのだとか、駐車場に車があふれてました。農村地帯なので、新鮮な野菜や果物が格安の値段で売られているほか、近隣の町の加工食品がかなりの種類並べられているのです。天草産の海産物の干物と、阿蘇産の高菜の漬け物を買ってきました。
七城

墓は2箇所あり、一つは部落の集合墓に合葬されています。その墓を守っているのが笠さんなので、学生時代に尋ねて行ってびっくりしましたが、血縁ではありません。(北九州ではそんなに珍しい苗字ではないのですよ〜)
その頃から雨が止み初め、もう一つの墓に行った頃には傘もいらなくなってました。うちは代々この辺りの在医をやっていて、こちらの墓には、ひいじいさんになる7代目とその父の6代目の家族などが祀られています。私の祖母はここで生まれ育ちましたが、全く熊本弁を使わなかったのが今でも不思議でなりません。
墓
(この辺りはどこもかしこも竹林だらけでした。家の墓はこの奥にあります。)

もう一件、遠い親戚を訪ねてきましたが、農村地帯の曲がりくねった農道をすいすい走れるのですから、ナビのありがたさを痛感しました。15年前は、少し走っては地図を確認し、迷いながらなんとかたどり着いたのですから。

再び高速を北上して福岡に戻りましたが、福岡の方がまだかなり雨が残っていました。レンタカーを返して、懐かしいところを覗いて見ることに。私がこの町で暮らしたのは19歳の時。浪人するのに、札幌は遠すぎるし、関西や東京には行きたくないし、レベルからすれば九大予備校に行っておけばなんとかなるのではとのことで、福岡にやってきたのです。(大きな声では言えませんが、私は西鉄ライオンズの大ファンだったことが、最大の決め手でした)まだ市内には市電が走り回り、大いなる田舎町という雰囲気でした。
その頃の五木寛之のエッセーの中に、博多のうどんが紹介されていました。博多呉服町の角にあった博多大丸の裏の小路にある、「みやけ」といううどん屋です。何度か行きましたが、その当時でもかなり年季の入っていた店だったはず。今回、どうせ博多に行くのなら、うどんでも食べようかとネットで調べていたら、なんと「みやけ」がまだやっていたのです!!
みやけ
もう4時近かったので、開いているのかなぁ?と覗いて見ると、オヤジさん一人暇そうに。やはりゴボ天だねと注文すると、一分もかからずに出てきます。博多のうどんは讃岐とは全く違い、腰は全くなくて、ゆで置きした太麺なんです。テーブルや椅子も昔のまま。テーブルの上にはネギを入れた丼が。これをぶちまけてから、はふはふいいながらすすり込むのが博多の流儀。
うどん
いろいろ話していて、今の主人は私と同じ歳だということが分かり、その頃ならオヤジと兄が店をやっていたとのこと。戦前は材木屋をやっていたのに、なんの拍子なのか昭和29年にうどん屋を始めたそうです。いい材木がたくさんあったので、テーブルや椅子はケヤキの無垢材が使われているのは、そんな裏話があったのでした。食べ終わってからもしばらく話し込んでしまいましたが、まだまだ続けてほしい店ですねぇ。
店内

中洲から天神まで、雨の中を少し歩きましたが、昔とはほとんど様変わりしてしまっていました。昔はもっとネオンがけばけばとしていたはずですが、妙にすっきりとしてしまっているのです。まぁ仕方のないことなんでしょうが。
中洲を形作る那珂川は工事中。その横に合流する薬院新川は、サクラもほとんど散ってましたが、川面が近いと風情がありますね。そんな博多の町をわずかな時間ですが味わってきました。
中洲

さて今日はいよいよ札幌に帰ります。このパックは、帰りは四国発でなくて大阪3空港からでもいいので、これから伊丹に飛んで、今年閉園してしまう宝塚ガーデンフィールズを見てこようと。とにかく低気圧に当たりませんように…
コメント
コメントする








    
この記事のトラックバックURL
トラックバック

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM