大阪城公園

  • 2019.03.12 Tuesday
  • 05:41
札幌は風もほとんどなく、ちらっとみぞれが降った程度で済みましたが、道東の方は大荒れだったようで。春の嵐にはくれぐれも気をつけて下さい。昨日は東日本大震災から8年、今日は親父が死んで35年、思いを馳せる日が続きます。

先月の関西では、もう一箇所公園を見てきました。それが大阪城公園です。服部、長居、鶴見などの大公園には行ったことがあるけれど、ここには全く近寄ったこともありませんでした。ちょっと気になるところがあったので、鶴見緑地から帰りに寄ってみることに。森ノ宮で地下鉄を下り、森ノ宮口から園内に入ると、正面に天守閣が見えたけれど、この城は巨大なので豆粒ほどにしか見えません。ここには昨年コンビニやらカフェやらの商業施設がずらりとできて賑わっていたけれど、動線が考えられていないので、芝生が擦り切れて悲惨なことになっていました。
森の宮口

広場を通り抜けると外堀が見えてきました。さすが大阪城、規模が巨大すぎて圧倒されてしまいます。正面に見えるビル群は大阪ビジネスパーク(OBP)で、昔ちらっと覗いたことがありました。左の木はメタセコイヤかラクウショウなのか不明でしたが、結構な樹高です。
外堀

推奨コースは西側から城内に入って、天守などを見てから東側のJR駅に抜けるようになっていたと思ったら、逆から回ろうととすると、この石垣の高さの階段を一気に登らなければならないのです。高齢者にはかなりしんどい高さでした。
石垣

ふうふういいながら階段を上ると、今度は中に内堀が。冬の陣のあと徳川方が堀を埋めたというけれど、同じ堀ではないとしてもこんな巨大な堀なんて、昔の人力しかない時代に埋められるものかなぁ…と思ってしまいます。
内堀

あちこちに矢倉の跡が残っていて、どの石垣も巨石が組まれ、これを攻略するのは大変だと思ってしまいます。巨石には銃眼がしっかりと彫り込まれており、この上に建物が載っかっていれば、難攻不落だと実感させられました。
矢倉跡

この辺りまで来ると天守がかなり近くなったけれど、あそこまで行って周りを見て歩くと夕方になってしまうので、天守まで行くのはあきらめました。内堀には遊覧船が浮かんでいて、結構人が乗っていました。
天守閣

ここから坂を下って、JR大阪城公園駅に向かうことに。すると石垣の下に梅林があり、ちらほら咲いていたので寄ってみることにしました。下りてみてビックリしたのは、花が咲き始めなのではなく、つぼみがほとんど付いていないのです。こんな剪定でいいのかしらん。
梅林

実は公園の管理運営のしくみが近年大きく変わっており、「都市公園における民間資金を活用した新たな整備・管理手法としての公募設置管理制度(Park-PFI)」が次々と始まっているのです。ここではDハウスやD通を中心にした運営会社が20年の経営権を勝ち取り、何億もの投資をして商業施設などを作り、その期間をかけて回収する訳です。その一つとして森ノ宮口の施設群や、大阪城公園駅前に飲食店を中心とした複合商業施設「JO-TERRACE OSAKA(ジョー・テラス・オオサカ)などが開業していました。
ジョーテラス

大阪市にしてみれば、一銭も出さないで毎年何億もの上納金が入る訳ですから、こんなおいしい話はやめられません。そのメンバーは巨大企業ばかりで、造園会社なんてほんの下請けでしかないのでしょう。ウメの剪定もムチャクチャで、あれじゃ花が咲かないはずだと…今に日本中でこの方式が広まってくれば、資本の論理が前面に出てきて、お金にならない緑のことなんてどこかに消し飛んでしまい、公園の中は○タバやコンビニだらけになってしまうことでしょう。利便性だけを求める先には、いったいどんな社会が待っているのでしょうか。
コメント
昨日、道路の中央ラインに植えられていた木などがとりさられアスファルトに変わっていたのには、びっくり!確かに手間がかからなくはなるでしょうが、なんだかとっても悲しい気持ちになりました
  • YOU
  • 2019/03/12 3:45 PM
YOUさま
いつもありがとうございます。春の嵐も1日で通り過ぎ、これで春がぐっと近づいてくるでしょうか。
それは国道でしょうか?
国は経費削減でどんどん街路樹も抜いています。やり方があんまりひどいので、いろいろと文句は言ってるのですが。投書でも何でもした方がいいですよ。
こういう姿を見ると、私たちの社会生活がいかに劣化しているのか、切実に感じてしまいます…(>_<)
  • こまめ
  • 2019/03/14 7:18 AM
コメントする








    
この記事のトラックバックURL
トラックバック

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM