樹木観察会

  • 2018.09.19 Wednesday
  • 05:50
昨日は新琴似で、樹木観察会がありました。本当は6日の午後からやる予定でしたが、あの地震にぶつかってしまい、延期したものです。北区は台風でかなり倒木被害が出たと聞いていたけれど、新琴似神社に着いて見回した限りでは、巨大ヤナギの枝折れがあったくらいで、ホッとしました。
シロヤナギ

参道を歩いていて、なんか変だなぁ…?こんなんだったかなぁ…?と思っていたら、途中にもあった鳥居がなくなり、赤いコーンが置かれていたのです。
参道

あれっと横にあるブルーシートをめくってみると、バラバラになった鳥居の石材です。あとで聞いてみると、地震で一基は完全に倒壊、もう一基にはヒビが入っていたので、危険なので倒してしまったのだそう。震度5強の揺れはかなりのものだったようです。
鳥居

今回の観察会は、一般対象ではなく、新琴似地区内の町内会や民生委員、老人クラブ、児童会館などが集まっているコミュニティネットワークのメンバーが対象です。本来は30人近くの参加者を予定していたけれど、地震で延期になったので、幹事レベルの方たちだけの参加となりました。
ハルニレ

でも総勢10人近くの方が会話がしやすく、植物に詳しい方もいたので、双方向的なやりとりをしながら歩くことができました。こんなに反応のいい観察会は珍しいです〜
参加者

順路の一番最後に、巨大ヤナギの足元に行き、その太さを実感していただきました。その時に、ふと屯田兵中隊本部の裏手にある木に目が留まって、思わずおおっと声を上げてしまいました。樹高は1.5mほどしかないけれど、びっしりと黄色い実を付けているキミノオンコだったのです。三岸好太郎美術館のキミノオンコは、大きくて間近に見ることができないけれど、これはバッチリよく見えたし、いくつか食べてみることもできました。味は同じでしたが…(^^;)
キミノオンコ

新琴似小学校に行くのに、せっかくだからと歩道橋を渡っていくと、校長先生始め、誰も渡ったことがないのだそう…)^o^( いずれ札幌市内の歩道橋は撤去される運命なので、歩道橋から見た四番通も見納めになるかもしれませんねぇ。
歩道橋

小学校の校庭では、ネグンドカエデが1本完全に倒伏し、2本がかしいでいました。それよりも何よりも、印を付けたマルメロが地際から完全に切り倒されて、ゴミ捨て場に山積みに。校長に文句言ったら、校務員が除雪に邪魔な木は切ってしまうんだよねぇ…と歯切れの悪いお答え。無残に枝を落とされている木もたくさんあり、子供たちの目の前であまりやってほしくないですねっ!と、釘を刺しておきました。
倒木

来年は、地域の子供達に樹名板を作ってもらい、50本あまりの木に取り付ける予定です。ほかの話もあるので、また新琴似通いが続きそうです〜
コメント
昨年まで、麻生に住んでいました。
最近行っていませんが、台風・地震の被害が酷いですね。
樹木版は大賛成です。
草花にも名札が欲しいですね。
草花の名前、樹木の名前を覚えるのは子供ときに限ります。
私は、100回唱えても駄目です。
植物の写真を撮るときは、名札があれば別に必ず写します。
  • ワイン好きの料理おたく
  • 2018/09/19 10:08 PM
ワイン好きの料理おたくさま
いつもありがとうございます。
今回の揺れは、突き上げられるような縦揺れの後、南北の横揺れではないかとの意見がありました。
確かに神社の鳥居は、東西方向に立っているので、南北の揺れには弱かったかも。

植物の名前は若いうちほど覚えられます。
学生のころに覚えたものは全然忘れないのに、最近覚えたものはすぐにあやふやな闇に消えて行ってしまいます…(^^;)
  • こまめ
  • 2018/09/22 7:16 AM
コメントする








    
この記事のトラックバックURL
トラックバック

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM